あけぼの山公園「チューリップ」満開
赤や黄色のチューリップ…青い空と白い雲、今年も訪問した!
■チューリップ畑…6種16万球のチューリップが全開中
▲展望台からの全景…周辺にはまだ桜の花も残っている。
▲さくら山の丘からの眺望…青空の下に、メタセコイアと風車
▲風車を背景にいつもの景色…美しい!
▲今日はローアングルからの撮影を主体とした
▲真っ白いチューリップ…ローアングル
▲近影…ローアングル
▲展望台方面遠景…背景はさくら山
▲展望台方面遠景…向こうに民家
▲メタセコイア樹をバックに…外国の感じ!
■隣の梅園(芝生広場)
▲八重桜の下に白いチューリップ…向こうにチューリップ畑
▲大島桜の下に赤いチューリップ…若奥様達?が芝生広場でピクニック昼食
▲青空バックに「大島オオシマ桜」…アップ
▲青空バックに八重ヤエ桜「普賢像」…アップ
▲民家の藤棚…フジの花が咲き始めていた
■本館周辺の花壇…色とりどりの花がお出迎え!
▲本館前花壇でもチューリップ…厳選された様々な品種が植えられている。
▲本館前花壇…ミニ風車が見える
▲本館前花壇…大樹の下に咲き誇るチューリップたち
▲休憩ベンチのハートマーク窓から…覗き見
▲裏通路脇の花壇に…芝さくら
▲1ヶ月前は満開だった梅園…今は新緑
▲広場の「タイムカプセル90」…ここはいつも花に囲まれている。
♪柏市市制40周年記念で設置…50年後2044年に90周年のカプセルが開かれる!
♪柏市市制40周年記念で設置…50年後2044年に90周年のカプセルが開かれる!
■さくら山…2週間前は観桜客で交通制限
▲さくら祭り広場…先々週末、露店商出店・ライトアップなど観桜客で溢れた!
▲新植樹の「シンボルツリー」…広場の中央に誕生した長寿品種の枝垂れ桜
▲ベトナムのお嬢さん4人…在住外国人最多の群馬県から花鑑賞にやってきた。
♪突然声をかけられ、止む無く北柏駅まで送迎して喜ばれた…今日は勤務休暇で、帰宅まで2.5時間超という(片言会話)
この記事へのコメント